全学MD科目責任者アンケート_201804
9/17

8 ○ あまり良好とはいえない、熱心とはいえない • ごく一部はまじめに講義を聞いていましたが、ほとんどの学生は休む、寝る、他のことをするなど授業に参加していませんでした(分担者との反省会より)。 • 一部の学生はとても熱心に聞いていたが,全体的に反応は悪かった.以前に,ほぼ同じ内容の授業を他大学(理系)で行ったことがあるが,そのときにくらべると,かなり反応が悪く,授業中はうけない落語家のような心境だった.たぶん,多くの学生は内職をしていたと思う.単位をとるためにのみ授業に参加していた学生が多かったのではないかと感じる. • 一部の学生を除き、単位取得のために仕方なく受講しているようにみえる。 • 教室の後部座席から着席して、積極的な態度が希薄であった。 • 興味を持てない学生の受講態度改善は難しいと感じた。 • 受講生の多数を占める特定の学部学生の受講態度は、科目に関心があって着席しているとはなかなか思えない場面もあった。ただし、こちらが注意を促せば、多少それらは軽減された気もします。 • 授業態度:ただ座りに来ているだけの学生が多かった授業外課題:未提出・遅延が目立った • 上述のように、提供した課題に対するグループ学習については特定の学生の負担が大きくなることがあり、不満が生じる。一年生は、厳しいコメントや指導には慣れていないようなので、口調のトーンを和らげるか、高校の講義とは異なることを示唆する必要がある。総じて、受講態度や授業外課題への取り組みはよろしくない。他学部の教員の科目、教養科目ということで、身が入っていないようだ。 Q8: TAはどれくらい授業に貢献しましたか。 23%12%0%65%0%20%40%60%80%100%十分に貢献したまあまあ貢献したあまり貢献しなかったTAはいなかったQ8 TAはどれくらい授業に貢献しましたか

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 9

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です