IR_ver2-2-1_merged
30/252

28 図表2-40 学習時間・生活時間の週当たり平均 [単位:時間] 注1.平均値は、全然ない=0時間、1時間未満=0.5時間、1-2時間=1.5時間、3-5時間=4時間、6-10時間=8時間、11-15時間=13時間、15-20時間=18時間、20時間以上=22時間として計算したもの。 注2.赤は比較的長めの平均時間、青は短めの平均時間を示している。 4.小括 本章では、1年生の授業経験と、学生自身の学習経験・学習態度について概観した。全体として本学の学生の過半数が「あまりなかった」または「まったくなかった」と回答している項目のうち、課題として挙げられるものは、「授業の一環でボランティア活動をする」、「教員が提出物に添削やコメントをつけて返却する」、「授業で検討するテーマを学生が設定する」、「授業の進め方に学生の意見が取り入れられる」、「提出期限までに授業課題を完成できなかった」、「授業中、教員の考え方や意見に異議を唱えた」、「教職員に学習に関する相談をしたり、学内の学習支援室を利用したりした」、「単位とは関係のない教員あるいは学生による自主的な勉強会に参加した」、「大学の教職員に将来のキャリアの相談をした(卒業後の進路や職業選択など)」、「教員に親近感を感じた」という経験である。また、「授業をつまらなく感じた」経験についてはおよそ8割、「授業中に居眠りをした」経験についてはおよそ6割の学生が「ひんぱんにあった」または「ときどきあった」と回答しており、これも課題である。 時系列の変化を見て見ると、2013年度よりも2015年度に5%ポイント程度以上、増加している経験は、「実験、実習、フィールドワークなどを実施し、学生が体験的に学ぶ」、「授業の内容と社会や日常生活のかかわりについて、教員が説明する」、「授業で検討するテーマを学生が設定する」、「授業の進め方に学生の意見が取り入れられる」、「TAやSAなどの授業補助者から補助を受ける」というものであった。 設問内容2013年度全体2014年度全体2015年度全体多文化社会学部教育学部経済学部経済学部夜間主[A] 授業や実験に出る17.3417.5317.4217.6517.0117.8214.16[B] 授業時間以外に、授業課題や準備   学習、復習をする4.484.784.609.074.804.174.17[C] 授業時間以外に、授業に関連   しない勉強をする1.591.481.523.011.301.381.79[D] オフィスアワーなど、授業時間外に   教員と面談する0.260.210.260.760.110.170.24[E] 部活動や同好会に参加する6.296.055.853.806.285.812.34[F] 大学外でアルバイトや仕事をする8.107.226.985.398.307.7415.56[G] 読書をする(マンガ・雑誌を除く)1.341.231.412.171.241.311.48[H] 個人的な趣味活動をする   (テレビやゲーム、映画鑑賞など)7.868.217.726.097.188.038.41設問内容医学部医学科医学部保健学科歯学部薬学部薬学科薬学部薬科学科工学部環境科学部水産学部[A] 授業や実験に出る18.6118.8915.6316.8916.4317.2517.6617.72[B] 授業時間以外に、授業課題や準備   学習、復習をする5.064.873.525.074.473.834.214.91[C] 授業時間以外に、授業に関連   しない勉強をする2.270.951.271.101.661.011.832.15[D] オフィスアワーなど、授業時間外に   教員と面談する0.720.130.340.260.110.180.380.07[E] 部活動や同好会に参加する9.054.747.456.645.835.265.787.02[F] 大学外でアルバイトや仕事をする4.106.515.245.708.286.127.206.02[G] 読書をする(マンガ・雑誌を除く)2.100.871.931.730.741.201.101.92[H] 個人的な趣味活動をする   (テレビやゲーム、映画鑑賞など)6.736.936.397.809.678.397.877.67

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 30

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です