IR_ver2-2-1_merged
153/252

151 図表12-14 在学中に経験したいこと まとめ [10] あなたが大学(学部)卒業後の進路の準備をしたり考えたりするために、次のようなことがらを大学在学中に経験したいと思いますか。 2015年度全体の肯定的回答比率 経年変化(5%ポイント以上) 他よりも 肯定的な割合が 高めの学部・学科 他よりも 肯定的な割合が 低めの学部・学科 (20A) 専門分野をしっかり身につける 93.1% なし 歯学、薬学科、 薬科学科 経済(昼)、水産 (20B) 専門分野だけでなく、幅広い知識を身につけ視野を広げる 94.6% なし 教育、経済(昼)、 保健学科、歯学、 薬学科、環境科学 とくになし (20C) 職業意識の形成につながる教育を受ける 89.6% なし 薬学科 経済(夜)、水産 (20D) 企業での体験実習等を踏まえた上で、専門知識を学ぶ 86.1% なし 薬学科、保健学科 水産 (20E) 教員が設定した特定の課題に対して、チームで取り組むプロジェクト型の授業を受ける 76.0% なし 薬科学科 薬学科 (20F) 自分で課題を見つけ、解決していくような訓練を受ける 90.5% なし 経済(昼)、薬科学科、環境科学、水産 薬学科 (20G) ディベートやプレゼンテーションの訓練を受ける 87.4% なし 水産、経済(夜) 医学科 (20H) 実践的で専門性のある資格を取得するためのプログラムを受ける 84.2% なし 薬学科 経済(昼)、水産 (20I) レポートや論文指導により、文書作成能力を高める 85.5% なし 薬科学科、環境科学 歯学、薬学科 (20J) 卒業後の進路について、教職員に対して個別に相談する 82.1% なし 保健学科、水産 経済(夜)、医学科 (20K) 卒業後の進路について、本学の卒業生や先輩と話をする 86.2% なし 薬学科、薬科学科、環境科学 歯学、経済(夜) (20L) 本学の教職員以外の大人と話をする 81.4% なし 環境科学、水産 歯学、薬学科、 薬科学科 注)経年変化は2013年度と2015年度との比較。 注)1年生との比較は2015年度のもの。「○=5%ポイント以上3年生の方が割合が高い」、「◎=10%ポイント以上3年生の方が割合が高い」、「△=5%ポイント以上3年生の方が割合が低い」、「▲=10%ポイント以上3年生の方が割合が低い」ことを意味している。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 153

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です