IR_ver2-2-1_merged
101/252

99 図表8-27 図表8-28は、「単位とは関係のない教員あるいは学生による自主的な勉強会に参加した」経験についてである。全体としては2割程度の学生が「ひんぱんにした」または「ときどきした」と回答した。経年変化を見ると2013年度からは減っており、2015年度は6.5%ポイント低い19.1%であった。1年生の結果と比較すると3年生の方がやや高く、2015年度は3年生の方が5.3%ポイント高かった(参考:図表2-28)。学部・学科別に見ると、歯学部と医学科で3割前後とやや高い割合であった。対して、薬科学科が8.8%、薬学科が10.3%、経済学部(夜間主コース)が12.1%とやや低めの割合であった。 図表8-28 図表8-29は「大学の教職員に将来のキャリアの相談をした(卒業後の進路や職業選択など)」経験についてである。全体としては2割強の学生が「ひんぱんにした」または「ときどきした」と回答している。経年変化を見ると、2013年度の割合が高く35.2%であったことから、2014年度、2015年度には割合が下がり、2015年度には11.6%低い23.6%となった。1年生の結果と比較すると、3年生のほうがかなり高く、2015年度については3年生のほうが13.4%高かった(参考:図表2-29)。学部・学科別に見ると、教育学部で35.2%と高いほか、経済学部(夜間主コース)と水産学部でも3割を超えた。対して、薬学科では5.1%と低い割合であった。これは薬学科が六年制であるためだと思われるが、同じ六年制の医学科と歯学部では2~3割程度である。4.3%3.9%4.0%1.7%1.3%0.0%3.2%4.7%8.7%0.0%5.9%6.4%8.1%2.6%23.5%20.3%21.5%19.3%19.7%24.2%21.3%25.5%30.4%17.9%8.8%22.6%18.0%27.6%45.0%45.5%41.2%46.6%43.5%39.4%29.8%44.3%30.4%43.6%41.2%38.5%42.3%46.1%26.7%30.3%33.3%32.4%35.4%36.4%45.7%25.5%30.4%38.5%44.1%32.5%31.5%23.7%0%20%40%60%80%100%2013年度(n=1118)2014年度(n=1182)2015年度(n=1217)教育(n=174)経済(n=223)経_夜間主(n=33)医_医学(n=92)医_保健(n=106)歯学(n=46)薬_薬学(n=39)薬_薬科(n=34)工学(n=283)環境科学(n=110)水産(n=76)全体2015年度学部別[問8K]学習態度:教職員に学習に関する相談をしたり、学内の学習支援室を利用したりしたひんぱんにしたときどきしたあまりしなかったまったくしなかった指定外回答/無回答3.3%2.3%3.0%3.4%1.3%0.0%5.3%3.8%8.7%0.0%5.9%2.1%4.5%2.6%12.9%14.8%16.1%22.2%16.1%12.1%24.5%14.2%21.7%10.3%2.9%13.1%11.7%18.4%32.6%36.2%34.3%36.9%37.2%30.3%28.7%39.6%19.6%30.8%26.5%31.1%33.3%48.7%50.6%46.7%46.6%37.5%45.3%57.6%41.5%42.5%50.0%59.0%64.7%53.7%50.5%30.3%0%20%40%60%80%100%2013年度(n=1118)2014年度(n=1182)2015年度(n=1217)教育(n=174)経済(n=223)経_夜間主(n=33)医_医学(n=92)医_保健(n=106)歯学(n=46)薬_薬学(n=39)薬_薬科(n=34)工学(n=283)環境科学(n=110)水産(n=76)全体2015年度学部別[問8L]学習態度:単位とは関係のない教員あるいは学生による自主的な勉強会に参加したひんぱんにしたときどきしたあまりしなかったまったくしなかった指定外回答/無回答

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 101

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です